茄子とサラダほうれん草のスパイシー炒めby 珍獣ママ(後藤麻衣子)さん

【料理紹介】

お肉を使用せず、オリーブオイルも少なめに。カレー風味でヘルシーながらもきちんとおかずになる1品。
サラダほうれん草を使用する事で、あく抜きの手間も必要ありません。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
茄子 2本
サラダほうれん草 1袋
オリーブオイル 小さじ2
A カレー粉、醤油 各小さじ1と1/2
A はちみつ 小さじ1
A 塩、粗挽き黒こしょう 各ひとつまみ

【作り方】

  1. 茄子はヘタを切り、5mm幅の輪切りにする。
    サラダほうれん草は4㎝幅に切る。
  2. オリーブオイルを熱したフライパンに茄子を並べて入れたら
    中火強で両面軽く焦げ目がつくまで焼く。
  3. 2にサラダほうれん草とAを加え、強火でサッと炒めて完成。

【ワンポイントアドバイス】

茄子を厚めに切ってしまうと火の通りに時間がかかってしまうので注意。
サラダほうれん草を加えてからは、サラダほうれん草がクタクタになり過ぎない様に強火でサッと手早く炒める。