豚とかぼちゃの田舎煮by 超節約 ゆかりレシピさん

【料理紹介】

いつも、肉じゃがの代わりに作っています。
お肉を多めに入れればスタミナ料理に★
意外とガッツリですよ!

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
かぼちゃ 1/4カット
豚肉(細切れでOK) 150g(もっと多めでもOK)
★醤油 大さじ2~3
★砂糖 大さじ1弱
★みりん 大さじ1
★だし汁 カップ1~2
サラダ油orゴマ油 適量

【作り方】

  1. 油をひいた鍋(フライパンでもOK)で豚肉を炒める。
    色が変わったらお皿に取り出しておく。
  2. 1の鍋に(約3角に切った)かぼちゃを入れ、油をなじませる感じで炒める。
  3. ★を入れる。だし汁は、かぼちゃがヒタヒタかぶるくらい。
    肉を戻し、ふたをして、5分煮たらひっくり返す。
  4. はしがスッと入るまで柔らかくなったら火を切って、冷ましながら味を染み込ませる。

    完成

【ワンポイントアドバイス】

・かぼちゃは、面取りをしておくと煮崩れしない。
・私の場合、2でしっかり炒めて、ちょっと香ばしくなるくらいが好きです。