粉わかめとちくわの梅わさび風味トーストby Mickey Anneさん
【料理紹介】
地元名産品の粉わかめとちくわを使ったお手軽なトースト。忙しい朝やひとりランチにぱぱっと簡単調理の一品です。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
食パン(5~6枚切り) |
1枚 |
エキストラバージンオリーブオイル |
適量 |
練り梅・わさび |
各少々 |
ちくわ |
1本 |
粉わかめ(又は乾燥わかめ) |
1つまみ~ |
醤油 |
少々 |
玉葱 |
中サイズ1/8個分程度 |
シュレッドチーズ |
適量 |
マヨネーズ |
適量 |
白炒りごま |
適量 |
大葉 |
1枚 |
レモン汁又は柚子果汁 |
お好みで少々 |
|
【作り方】
- ちくわは輪切りにする。
玉葱は繊維に垂直にスライスする。
- パンにオリーブオイルを塗り、練り梅とわさびをごく薄く塗り拡げる。
- ちくわを並べて粉わかめを散らし、醤油少々をふって玉葱を乗せる。
- チーズを乗せてマヨネーズを絞り、胡麻を散らして色よくトーストする。
- 手でちぎった大葉を散らして完成です。お好みでレモン汁等ふってお召し上がりください。
【ワンポイントアドバイス】
粉わかめは普通の乾燥わかめに比べて薄くてそのままでも召し上がっていただける商品です。無ければ乾燥わかめでも結構です。
醤油・梅は使いすぎに注意して下さい。