メープルシロップでミネラルUP!優しい甘さの野菜卵焼きby GAGNONさん

【料理紹介】

メープルは美味しいだけではなく、カルシウム等のミネラルも摂取できます!野菜も入ってお弁当にもおすすめ!野菜のアレンジOKです!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
2個
長いも(1cm乱切り) 30g
枝豆 15g
小ねぎ(小口切り) 1本
生姜(みじん切り) 小さじ1
メープルシロップ[アンバーがおすすめ] 小1と1/2
かつおぶし 1.5g(小袋1/2パック程度)
塩・コショウ 少々
サラダ油 少々

【作り方】

  1. 長いもは皮をむき1cmの乱切り、枝豆はサヤから出し薄皮をむく。(水にさらしながら)
  2. 小ねぎは小口切り、生姜はみじん切りにする。
  3. 卵をよく溶きほぐし、②、メープルシロップを加え塩・コショウで味をととのえる。
  4. 油をひいた卵焼器で①を炒め軽く焼き色がついたら火を止め③に入れる。かき混ぜ、先ほどの卵焼器(中火)に一気に流し入れる。
  5. 箸で全体にゆっくりと混ぜながら火を通し、全体にまとまってきたら混ぜるのを止め弱火で焼く。平皿などを使い、ひっくり返す。
  6. 下面に焼き色がついたら完成!

【ワンポイントアドバイス】

塩味を控えめにすると、好みの調味料をつけても美味しく食べられます。醤油やソースの他、ケチャップ・マヨネーズ、デミグラスソースでも美味しいですよ♪デミグラスソースの場合はソースを軽く温めて、粉チーズを混ぜるとオムレツ風にいただけます!