筑前煮風味のパスタby 青木 敦子さん

【料理紹介】

ちょっと洋風筑前煮をパスタと絡めてみました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
パスタ 150g
レンコン 30g
鶏もも肉 50g
人参 30g
かぼちゃ 30g
パプリカ(赤) 30g
A砂糖 小さじ2杯
A醤油 大さじ1杯
Aみりん 大さじ1杯
A白ワイン 大さじ2杯
A柚子胡椒 小さじ1/5杯
ごま油 大さじ1/2杯
マヨネーズ 大さじ1杯
葱(飾り) 適量

【作り方】

  1. フライパンにごま油を敷いて小さめに切った鶏肉を入れて焼きます。
  2. 鶏肉に火が通ったら、小さめの乱切りにしたレンコンと人参とかぼちゃとパプリカを入れて炒めます。
  3. Aを混ぜ合わせた物を加えて蓋をし、弱火で10分間、蒸し煮にします。時々かき混ぜながら、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
  4. 野菜が柔らかくなったら、マヨネーズを加えて混ぜあわせます。
  5. パスタの茹で汁をレードル1杯分、アルデンテに茹でたパスタを加えて絡めます。
  6. お皿に盛りつけて、みじん切りにした葱を散らします。

【ワンポイントアドバイス】