トルティージャ【Tortilla】by りこりすさん

【料理紹介】

スパニッシュ・オムレツとも呼ばれる卵料理。
もともとイギリス人はスペイン大好き。
とはいえ、スペインに行ってもイギリスの食生活をそのまま引きずる、というのが定説でしたが、もちろん、異国の料理を試す人も多いわけで、そのせいかどうか、私の印象では90年代後半から、イギリスでタパスを出す店が増えたなぁという印象です。

トルティージャがそういう経緯で入って来たかどうかは不明ですが、身近な材料で簡単に作れることで、料理ビギナー向け、節約レシピなどのテーマでフードマガジンなどによく登場します。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
4個
とろけるチーズ 25g
ジャガイモ 2〜3個(250g)
タマネギ 1/2個
ベーコン 5枚
塩・コショウ 適量
バター 10g
オリーブオイル 大さじ1

【作り方】

  1. タマネギは粗みじん切りにする。ジャガイモは皮をむき、薄いいちょう切りにする。ベーコンは5mm角に切る。
  2. フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火にかけ、1のカットした材料を入れて炒める。
  3. 2を炒めている間に、ボウルに卵を入れ割りほぐし、とろけるチーズを加えて混ぜる。
  4. 2の材料にしっかり火が通りやわらかくなったら、塩・コショウで味を調える。
  5. 3の卵液に4の炒めた材料を入れ、熱いうちに手早くかき混ぜる。
    ※熱で卵がかたまってくるので、手早く作業すること。
  6. フライパンにバターを入れ、強めの火にかけ、バターがとけたら5の卵液を流し入れる。
  7. 卵液をかき混ぜながら、ふちが固まってきたら、ごく弱火にして、スプーンなどで形を整える。
  8. いったん皿に移し、皿をひっくり返して焼けた面を上にして戻し、1〜2分火にかける。
  9. 両面がきれいに焼き上がったら、火からおろす。
    ※フライパンをゆすって、トルティージャが移動すればOK。

【ワンポイントアドバイス】

一応の指針として材料をご紹介しますが、何でもあり、だと思います。
チーズはフェタでもマンチェゴでもいいでしょう。
ベーコンの代わりにサラミでもよし、彩りも兼ねてパプリカやパセリを加えてもよいでしょう。