豚肉のマスタードソース【Mustard Pork】by りこりすさん
【料理紹介】
生クリームが少し余ったときに作りたい1品。
レモン汁を加えることで、全体がきりっと引き締まります。
ここでは粒マスタードを使いましたが、イングリッシュ・マスタードでもよし。
その場合は量をやや控えめに、小さじ1程度でちょうどよいかと思います。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肉(テンダーロイン/フィレ、ロースでもOK) |
200〜250g |
オリーブオイル |
小さじ1 |
水 |
100ml |
チキンブイヨン |
2.5g(通常使用する量の半分) |
粒マスタード |
大さじ1/2 |
生クリーム |
大さじ2 |
レモン汁 |
大さじ1 |
塩・コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- 豚肉を1cmの厚さに切る。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、熱くなったら豚肉を入れ、中火で両面をこんがり焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。
- 肉汁が残ったフライパンに水とチキンブイヨン、粒マスタードを入れ、とろ火にする。
フライパンに残った肉汁をこそげ落とすようにしながら混ぜ、沸騰し始めたら、生クリームを加え、軽く混ぜる。
- 2の豚肉を戻し、4〜5分とろ火にかける。
※このとき、豚肉にしっかり火を通す。
- レモン汁を加え、塩・コショウで味を調える。
【ワンポイントアドバイス】
つけ合わせはゆでたホウレンソウがおすすめ。
たっぷり添えて、ソースをからめながらぜひ。
ゆでたホウレンソウをベッドのように皿に敷き、その上に豚肉とソースをおいてもいいでしょう。
また、仕上げにみじん切りにしたイタリアンパセリやタラゴンを散らしてもきれいです。