ヘイスティ・プディング【Hasty Pudding】by りこりすさん
【料理紹介】
直訳すると“あわてんぼうのプディング”といったところでしょうか。
バター、薄力粉、牛乳、卵、砂糖と常備してある食材で簡単にできるプディングです。
卵と牛乳を使ったやさしい味わいで、カスタードプリン/プディングやクリーム・ポットに似ていますが、凝固させるのに薄力粉を使うので、ぐっと時間が短縮されます。
それが名前の由来です。
分量は6人前です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
バター |
20g |
薄力粉 |
15g |
牛乳 |
450ml |
卵 |
1個 |
三温糖 |
35g |
ナツメグ(またはシナモン) |
適量 |
|
【作り方】
- オーブンを200℃に温めておく。
- 鍋にバター、薄力粉、牛乳を入れ、中火にかけ、かき混ぜる。
やや重くなり沸騰したら、とろ火にし、1〜2分火にかける。
- 2を火から下ろし、卵を加え、よくかき混ぜる。
- 天板に器をおき、3を注ぐ。ナツメグ(またはシナモン)、三温糖をふる。
- 200℃のオーブンで約10分、表面に焼き色がつくまで焼く。
【ワンポイントアドバイス】
上にふる砂糖は三温糖でなく、グラニュー糖でもいいのですが、三温糖の方がコクが出る感じがします。
なるべく広く散らすようにすると焼き色がきれいにつきます。
スパイスを加えるとぐっと味が引き締まります。ナツメグやシナモンをお好みで。
オーブンから出してすぐの熱々でも、冷めてからでもおいしくいただけます。