ブランデーバター【Brandy Butter】by りこりすさん

【料理紹介】

イギリスのクリスマスのごちそうは、クリスマス・ランチ。
イギリスのクリスマスのお菓子、クリスマス・プディングに欠かせないのは、
このブランデーバター。
クリスマス・プディングだけでなくミンス・パイにつけてもおいしい。

材料はバターと砂糖とブランデー。
バターと砂糖を混ぜ合わせ、ブランデーを加えて作る代物ですが、
料理本などを眺めていると配合は実にまちまち。
バターと砂糖が同量だったり、どちらかが多かったり。
砂糖も粉砂糖だったりsoft brown sugarだったり。
個人的にはちょっとコクが出るsoft brown sugarの方が好みなので、
三温糖を使いました。
そしてブランデー。もっと割合が多いのですが、
それだと日本人には強すぎる。
ブランデーの香りも味もジェントルな方が適していると思うので、
ぐんと量を減らし、湯を使うことで水分の割合を適当にしました。

保存は冷蔵庫か寒い季節なら暖房のないところで。
冷凍庫に入れる必要はありません。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
バター 15g
三温糖 5g
小さじ1
ブランデー 小さじ1

【作り方】

  1. 水を沸騰させる。
  2. ボウルに室温でやわらかくしておいたバターと三温糖を入れ、クリーム状になり、白っぽくなるまでかき混ぜる。
  3. 2に1の沸騰した水とブランデーを加えて、混ぜる。

【ワンポイントアドバイス】

3の途中で、分離したようになるが、絶えず混ぜ続けると再びクリーム状になる。