チョコ・クランチ【Choc Crunchies】by りこりすさん
【料理紹介】
イギリスで人気のあるチョコスナック系、自分で作ることもできます。それがこのレシピ。直径18cmの丸型を使います。
イギリスでは、この手のものはお弁当に持参することが多いのですが、日本では、お茶を飲みながら、ちょっとつまむのが適しているように思えます。
甘さは強いので、甘いのが得意ではない人には、あまりおすすめできないかも。。。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ダイジェスティブビスケット |
200g |
バター |
80g+適量 |
ハチミツ・シロップ |
大さじ3 |
レーズン |
50g |
ココアパウダー |
大さじ2 |
ダークチョコレート |
120g |
|
【作り方】
- 型にバターを塗る。
- ダイジェスティブビスケットをビニール袋に入れ、麺棒で砕く。
- 鍋にバターとハチミツ・シロップを入れ、弱火にかけてとかす。
- 鍋を火からおろし、レーズンとココアパウダーを加えて混ぜ、2の砕いたダイジェスティブビスケットを入れて混ぜる。
- 4を1の型に流し入れ、表面をならす。粗熱がとれたら、冷蔵庫で30分以上冷やす。
- 型から外し、放射線状(8等分など)に切る。
【ワンポイントアドバイス】
本来はハチミツ・シロップではなく、ゴールデンシロップを使います。ゴールデンシロップとはその名のとおり、黄金色をしたシロップのこと。甘く、クセはないもののコクはあります。日本のレシピで水あめを使うことがありますが、その感覚に近いかもしれません。
ゴールデンシロップは日本では入手困難なので、ハチミツ・シロップで代用しました(ハチミツだともったいないです。。。)。
型は底が抜けるタイプが便利です。放射線状に切るとしましたが、切り分け方はお好みで。