ソイミート入り☆豆のドライカレーby liarra (りあら)さん

【料理紹介】

ソイミート(ミンチタイプ)を入れた豆のドライカレーです。今回はソイミートとひき肉を3対1で作りましたが割合はお好みで

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
サラダ油 大さじ2
クミンシード 小さじ1/2
☆人参 1本
☆玉ねぎ 小1個
☆ショウガ 30g
豚ひき肉 100g
乾燥ソイミート(ミンチタイプ) 50g
トマト缶(カットタイプ) 1缶
♡コリアンダー 小さじ2.5
♡パプリカ 小さじ2
♡シナモン 小さじ2
♡チリパウダー 小さじ1
♡カルダモン 小さじ1
♡ターメリック 小さじ1
♡クミンパウダー 小さじ1
♡きび砂糖 小さじ1
♡カイエンペッパー 小さじ1/2
♡クローブ 小さじ1/4
♡ココアパウダー 小さじ1
♡塩 小さじ2
種なしプルーン(みじん切り) 4粒
ミックスビーンズ(ひよこ豆、大豆、キドニービーンなど) 250g
おろしにんにく 小さじ1/2
ガラムマサラ 小さじ1/3
バター 10g
目玉焼き お好みで

【作り方】

  1. ☆の材料をフードプロセッサーでみじん切りにする。
  2. ドライソイミートはたっぷりのお湯で10分ほどゆでておく。50gのソイミートは170gになりました。
  3. 鍋にサラダ油とクミンシードを入れて火にかけ、シューッという音がしてきたら☆のみじん切りをいれる。
  4. 10分炒めたらひき肉と、ソイミートを入れて炒める。
  5. そこにトマト缶、♡のスパイス、プルーンのみじん切り、おろしにんにくを入れて煮る。
  6. さらにニックスビーンズを入れてよく混ぜる。
  7. 水分が飛んでちょうどよくなったらバターとガラムマサラを入れて火を止める。

【ワンポイントアドバイス】

材料は多いですが計量してあればすぐにできます。
ちょっとスパイスが効いた大人のカレーです。大量のスパイスが入るのでソイミート(乾燥大豆たんぱく)が苦手な人も全く問題なく美味しく食べれます。辛いのが苦手な人はカイエンヌペッパーをへらしてね!