さんまの秋パスタ♪by maru*さん
【料理紹介】
さんま・なす・しめじなど今美味しい食材を使った秋を感じる「和風パスタ」です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
さんま(開いたもの) |
2尾 |
にんにく(つぶしておく) |
1片 |
たまねぎ |
1/4個 |
なす |
1本 |
しめじ |
1/2パック |
プチトマト |
6個くらい |
スパゲティー |
200gくらい |
☆しょうゆ |
大さじ1 |
☆砂糖 |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- たまねぎはスライス、なすは1~2cm角くらいに、プチトマトは半分に切っておく。しめじは石づきをとり、ほぐしておく。さんまに塩・こしょうしておく。
- ☆の調味料をあわせておく。
- たっぷりのお湯に塩を加え、スパゲティを表示時間通り茹でる。
- 熱したフライパンにオリーブ油をひき、さんまを焼く。
焼けたらお皿に取り出しておく。
- フライパンの余分な油をキッチンぺーパーでふきとり、オリーブ油を足しにんにくを入れる。
にんにくの香りがしたらにんにくを取り出し、たまねぎ・なす・しめじを炒める。
- プチトマト・さんまを加え、トマト・さんまをつぶしながら炒める。パスタの茹で汁をおたま1杯分くらい加え、あわせておいた調味料を加える。
- 茹で上がって水気をよく切ったスパゲティを加え混ぜ合わせる。お皿に盛り、お好みでごまをふったり、ねぎやパセリ、クレソンなどのせてください。
【ワンポイントアドバイス】
きのこはお好みのきのこ類で試してください。
さんまを焼いたら、キッチンペーパーで余分な油を拭いてくださいね。このひと手間で魚臭さをとってくれます。