瓜のひき肉あんかけ煮by matthewさん

【料理紹介】

彼の実家から頂いた巨大な瓜。
見たことないし、当然買ったこともない…
塩もみや、酢の物が一般的なようだけど…
冬瓜のように煮てみたら美味しくなりました。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
1本
鶏ひき肉 100g
大2
醤油 大2
砂糖 大1
みりん 大1
150cc

【作り方】

  1. 瓜は皮を剥き、適当な大きさにきっておく
  2. 油を引いたフライパンで酒をまぶした鶏ひき肉を痛め、色が変わったら瓜も入れて油がまわる程度に炒める
  3. 水を加え瓜が透き通るくらいまで火を入れたら残りの調味料を加えて落し蓋をし、うすく醤油の色がつくまで煮るか保温調理。

【ワンポイントアドバイス】

今の時期の普通の瓜はきゅうりのように青臭くて水っぽいので、煮方が浅いと少しクセがあります。とろとろに煮て温かいうちにいただくほうがクセがありません。