ズッキーニのファルシ ツナ&チーズby Kanpiさん

【料理紹介】

ファルシと言えば、ひき肉で作るのが定番ですが、ちょっと変えてツナとチーズで。今回は大好きなヤギチーズとMunsterチーズを使いました。お好みのチーズでどうぞ~。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
丸いズッキーニ 4個
ツナ缶(水煮) 1個
山羊チーズ 4-5切れ
Munsterチーズ 4-5切れ

【作り方】

  1. ズッキーニは頭の部分(飾り)と底の部分(安定させるため)を切る。スプーンなどで中身をくりぬく。
  2. 鍋に湯を沸かして、ズッキーニのカップを10分~15分ゆでる。
  3. ズッキーニの中身とチーズは食べやすい大きさに刻む。
  4. ボールに③とツナを入れ、よく混ぜ合わせる。②にカップに詰める。
  5. あらかじめ180度に熱したオーブンで20-30分焼いたら出来上がり。
  6. 残った具はそのままサラダにして食べてもいいし、オーブンで一緒に焼いてもOK。

【ワンポイントアドバイス】

チーズとツナが入っているので、塩は加えていません。好みで調整してくださいね。
丸いズッキーニがない場合は普通のズッキーニでお試しを。