パプリカのファルシ シュッド・ウエスト風by Kanpiさん

【料理紹介】

定番のピーマンのファルシ、今回はひき肉の代わりに冷ご飯とパーティーで余ったの鴨のリエットを具に使用。Sud Ouest(仏の南西地方)のリエットなので無理矢理シュッド・ウエスト風に(笑)。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
赤ピーマン(大きさによる) 2個
トマト(みじん切り) 1個
冷ご飯 2-3杯分
にんにく 少々
オレガノ 大さじ1
オリーブ油 少々
鴨のリエット 適量

【作り方】

  1. ピーマンは半分に切り、へたと種を取る。
  2. ピーマン以外の材料をボールに入れ、よく混ぜ合わせる。10分位おいて味をなじませる。
  3. 具をピーマンに詰める。あらかじめ180度に熱したオーブンで15分~20分(様子を見ながら)焼く。
  4. 食べる前にパセリを散らして。。。

【ワンポイントアドバイス】

リエットは塩味が強いので、塩は加えていません。お好みで調整してください。
オレガノの代わりにバジルでもおいしいです。