あったか根菜汁by mimi☆さん
【料理紹介】
家にあるような野菜で、体の芯から温まる汁です。
おいしいいりこだしと、素材の旨みでいただきます。
*あれば紅花を入れると、さらに体が温まる仕上がりに♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
いりこだし |
1パック |
水 |
500ml |
生姜 |
1片 |
人参 |
20g |
長ネギ |
75g |
ごぼう |
30g |
大根 |
80g |
ベーコン |
2枚 |
塩、胡椒、ゴマ油 |
適量 |
あれば紅花 |
適量(ひとつまみ) |
|
【作り方】
- 鍋に分量の水を入れて沸騰させる。いりこだしを入れ、7分煮る。(規定量より濃い目にだしをとる)
- 生姜はみじん切りにする。他の野菜、ベーコンは1cm各に切る。
- 1の中に2を入れ、蓋をして12分~煮る。*野菜がしんなりするまで
- 野菜に火が通れば、(紅花を入れて少し煮る。)塩、胡椒で味をととのえ、仕上げにゴマ油を入れて香りをつける。
【ワンポイントアドバイス】
ベーコンから旨みの出るスープです。野菜のうまみもたくさん出るので、味付けはシンプル。
最近、紅花にはまっています。漢方食材屋さんに売られています。婦人病や体をあたためる効果があるとのことで、いろいろな料理に使用しています。ほんのり甘みが出ます。