ゴーヤの旨ツナ味噌(常備菜)そうめんにもby YUKImamaさん

【料理紹介】

ツナ缶のオイルもそのままほかさずに使います^^
ビタミンも壊れにくい栄養満点のゴーヤをこの暑い夏にはしっかり
沢山、美味しく摂取してほしいです♪
そうめんやおにぎり、お茶漬けに。。ぴったりですよ~

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ゴーヤ(太め千切り) 2本
ツナ缶(オイル漬け) 1個
*白ワイン(酒) 大さじ3~4
@塩昆布 2摘み
@ハチミツ(砂糖) 大さじ1~2
@合わせ味噌 大さじ2
#ごま油(仕上げ) 少々

【作り方】

  1. 半分にカットし綿を取り除いたゴーヤとツナ缶(オイルごと)フライパンで炒めます。
  2. 1に*を加えアルコール分を飛ばして、@を加え水分がなくなる程度に炒め、
    仕上げにごま油を加えさっと火を通せば完成です

【ワンポイントアドバイス】

甘みはお好きなものでお楽しみください^^
お味噌は普通の合わせ味噌です

仕上げはごま油の時もオリーブオイルの時もあります、お好みの物でアレンジしてお楽しみ下さい