全粒粉で作るレンチンもちもちういろう by YOMEさん
【料理紹介】
全粒粉のうまみと香ばしさがポイント!電子レンジで簡単に作れるちもちなおやつです。小豆と全粒粉の相性の良さは抜群です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
日清 全粒粉 パン用 |
100g |
砂糖 |
50g |
ゆであずき |
180g |
クランベリー |
30g |
水 |
300㎖ |
|
【作り方】
- 耐熱容器にラップを敷き、ゆであずきを底面に敷きつめる。
- 全粒粉と砂糖を混ぜ合わせ、水を加えて混ぜる。
- (2)をザルでこしながら(1)に加える。クランベリーをちらし、上から軽く押して、少し沈ませる。
- ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で8分間加熱する。
粗熱がとれたら、容器からラップごと取り出し、お好みの大きさに切り分ける。
【ワンポイントアドバイス】
・分量は12切れ分(作りやすい分量)
・トッピングは、クランベリーの他にもドライアプリコットなどのドライフルーツ、甘納豆、乾煎りしたナッツやチョコチップ、角切りにしたいちごなどもよく合います。
あまり大きいまま入れるとカットするときに崩れやすいので注意してください。
・ゆであずきの代わりに、抹茶(小さじ2)やココアパウダー(大さじ1)を加えて作るのもおすすめです。