鶏むね肉と大根葉の中華風パスタ(1人分)by ヴラコキアさん
【料理紹介】
※冷凍してあった鶏むね肉ともったいない大根葉を使って何か1品と思って作ってみました!
※分量は量って作ってないので、あとからこのくらいだったかなぁの量で書いてます。
※肉を豚肉にして、パスタを中華麺にしてオイスターソース焼きそば作っても美味いです!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
パスタ |
100g |
鶏むね肉 |
握りこぶしくらい |
大根葉 |
大根の上にちょろっと付いてる分・みじん切りにしておく |
○酒 |
少々 |
○こしょう |
少々 |
○しょうゆ |
大さじ1 |
◎ごま油 |
大さじ1.5~2 |
◎にんにく |
1かけ |
◎しょうが |
1かけ |
◎輪切り唐辛子 |
少々 |
◎パスタのゆで汁 |
1/2カップ |
◎砂糖 |
少々 |
◎塩 |
少々 |
◎オイスターソース |
大さじ1.5~2くらい |
|
【作り方】
- 鶏むね肉をひと口大に切り、○の調味料で下味を付けておく。
- パスタをアルデンテに茹でる。(塩(分量外)を大目にぶっこんで茹でておく。茹でたらサラダ油(分量外)をかけてパスタがくっ付かないようになじませておく)
- フライパンを熱し、ごま油を入れ、みじん切りにしたにんにく、しょうが、輪切り唐辛子を入れる。
- 油に香りが付いたら1を入れ、焦げ目が付くまで炒める。
- パスタのゆで汁を入れ、フライパンにふたをし、砂糖、塩少々を入れ蒸し焼きにする。
- ゆで汁がまだ残ってる状態で2を入れ、みじん切りにした大根葉を入れ、オイスターソースを入れ混ぜながら炒める。
- 大根葉に火が通ったら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
味が足りないときは塩コショウで補ってください。