ツリーのお寿司by すー太郎さん

【料理紹介】

ツリーというほど高くはないですが
クリスマスっぽいお寿司作りました。

カルフォルニア巻きにしていますが、
面倒な人は型で作ってください。

今日はリッチにいくらを乗せました。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ご飯 1合
寿司酢 30cc
まぐろ 150g
いくら 適宜
アボカド 1/2個
長ネギ 5~6cm
海苔の佃煮 大1
しょう油 大1
わさび 3cm

【作り方】

  1. ・炊きたてのご飯にすし酢を混ぜて吸わせておく。
    (切るように3~4回さっくり混ぜる)
    ・海苔の佃煮~わさびを混ぜてタレを作る。
    まぐろは薄くそぎ切りにし、
    くるくる尖りを作って巻いたら、
    3cmくらいのところで切ります。
  2. 残りは細かくたたいておく
    同じくアボカドもみじん切りにし、マグロと長ネギを
    さっくり混ぜる。
  3. はじめてカリフォフニア巻き作るので、手順間違えました。
    海苔にご飯を敷いて、ラップをひいた巻きすに、
    ひっくり返して乗せるのが正しいですね。
    ぎゅっとしめて...
  4. 包丁を湿らせながら切ったら、
    アボトロを乗せます。
    タレ、マグロの尖りを乗せ、お皿に盛って、
    いくらを飾る。

【ワンポイントアドバイス】

包丁を湿らせながら切ると綺麗に切れます。