トナカイのハンペンエビフライby すー太郎さん
【料理紹介】
今年のクリスマス。
お料理の主役はトナカイさんでした。
中身はデラックスエビフライです。
我が家で時々登場するハンペンで増量した、
フワフワの美味しいエビフライです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
エビ |
100g |
ハンペン |
1枚 |
塩 |
少々 |
小麦粉 |
適宜 |
パン粉 |
適宜 |
餃子の皮 |
8枚 |
スライスチーズ |
1枚 |
海苔 |
1/4枚 |
玉ねぎ |
1/4個 |
マヨネーズ |
大4 |
塩 |
ひとつまみ |
砂糖 |
ひとつまみ |
こしょう |
少々 |
酢 |
大1 |
|
【作り方】
- 餃子の皮をぴったり張り合わせ、
型紙をあらかじめ作っておき、
オーブントースターで約3分焼きます。
- スライスチーズと海苔を重ねて、目と鼻を抜き型で抜きます。
この時、海苔が湿らないうちに抜いてしまうのが、
綺麗に作るポイントです。
目は一回り小さい丸い抜き型で押しつけて、
立体感を出します。
- ハンペンとエビをみじん切りにします。
エビに少々お酒をふっておきます。
塩を少々加えて混ぜ合わせ、2等分し、
やや長細いお団子状にします。
- 小麦粉を水と同量で溶いた小麦粉液を塗って、
(くぐらせるようにすると崩れる)
パン粉をつけます。
ついていない所を作るとそこからパンクする可能性が
あるので、パン粉を指先で塗って、パン粉をまぶして、
均等にちゃんとつけてください。
- 形をととのえて
半分くらい浸かる油でOKです。
中火で両面ゆっくりこんがり揚げます。
- 少し休ませて、衣が固くなるのを待ちます。
バターナイフなどで穴をあけて、角を刺し、
目と鼻を乗せたら完成
- 玉ねぎをみじん切りにし、水にさらし、水気をきって、
タルタルソースの材量マユ〜酢までを合わせる。
【ワンポイントアドバイス】
衣を付けるとき
ついていない所を作るとそこからパンクする可能性が
あるので、パン粉を指先で塗って、パン粉をまぶして、
均等にちゃんとつけてください。