ジンガリ黒酢ダレで美味しいお鍋by すー太郎さん

【料理紹介】

このタレが美味しいのです。
今日は陶板焼きにしていますが、
水炊きなどでも美味しいです。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ほうれん草 1束
豚バラスライス 150g
長ネギ 1本
しょう油 大2.5
黒酢 大1
砂糖 大1
にんにく 小1
しょうが 小1
コチュジャン 小1弱
ごま 小1
ごま油 小1/2

【作り方】

  1. ミニすり鉢で、しょうが、にんにく、ごまを半ずりにし、
    調味料を合わせます。
    このタレは、マヨと合わせて温野菜にも美味しいです。
  2. 陶板かすき焼き鍋にお肉を拡げて軽く塩こしょうし...
    半分位焼けたら中央に寄せて、ほうれん草、長ネギを入れます。
  3. お肉が固くならないように、野菜を下になるようにして
    2分程焼いたら食卓へ

【ワンポイントアドバイス】

タレは甘めがいい人は砂糖を増やしてください。
ごま油は入れ過ぎると他の香りが飛ぶので、
注意してください。
にんにく生姜は我が家では買ってきたら、
すぐに全部みじん切りにして冷凍しています。