ザ・クリスマス丼by すー太郎さん
【料理紹介】
まだもうちょっとクリスマスには早いけど、
今日は時間もないけれど...
ちょっとだけクリスマスっぽくしてみました♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏もも肉 |
1枚 |
塩 |
少々 |
きゅうり |
1本 |
長ネギ |
5cm |
かぶ |
1/4個 |
ご飯 |
3膳 |
ミニトマト |
6個 |
カリフラワー |
適宜 |
マヨネーズ |
大2 |
酢 |
大1 |
砂糖 |
小1/2 |
こしょう |
少々 |
しょう油 |
大2 |
黒酢 |
大1/2 |
砂糖 |
大1 |
しょうが |
小1 |
ケチャップ |
大1/2 |
粉唐辛子 |
少々 |
|
【作り方】
- きゅうりを抜き型の長さに切り...
桂剥きのようにして皮を剥きます。
厚めでOKですが、2~3mmずつ回して切ると、
割れずにきれいに剥けますよ
きゅうりの皮を使って、ひいらぎの葉っぱを作ります。
抜き型のない人は、普通の葉っぱの形に包丁で切ってください。
- 今日はロマネスコが安かったので買ってみました。
ロマネスコを茹でます。
茹で時間はブロッコリーと同じくらいで2分くらいかな
茹で過ぎると色が悪くなるので、2分茹でたら水で
冷たくならない程度にさっとしめておきます。
- お肉は塩で下味をつけ、1~1.5cm巾に切り、
油をひかずに両面さっと焼き、いったん取り出す。
- タレを煮詰めて、トロっとしたら、お肉を戻して、
さっと絡めます。
このまま照りを出すと肉が固くなるので、
またボウルに戻し、タレだけ煮詰め、これを2回繰り返すと
炭火焼風の美味しい照り焼きになります
- 残りカスのきゅうりとカブと長ネギをミジン切りにして
タルタルソースを作り、ご飯に、お肉、タルタル、ロマネスコ、
クリスマス飾りをして完成
【ワンポイントアドバイス】
お肉を火を通しすぎないよう、
何度かタレだけフライパンに移して、
煮詰め肉を戻すように焼きます。