鮭の塩麹バター雑穀ムニエルby すー太郎さん
【料理紹介】
塩麹バタームニエルは先日やりましたが
とっても美味しいので雑穀入りにし、
鮭で作ってみました。
塩麹とバターは本当に相性が良いです。
レモンを絞ってかけるとさらに美味です。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鮭 |
3切 |
塩麹 |
小1 |
こしょう |
少々 |
バター |
大1.5 |
雑穀 |
40g |
水 |
50cc |
しょう油 |
小1/2 |
レモン |
適宜 |
|
【作り方】
- 雑穀を茹でる。
120gであれば、水1cup、沸騰したら蓋をして7分、火を止めて5分蒸らす。(ご飯がない状態なのでパッケージ通りではなく、様子を見ながら)
- 鮭はお塩を少しふって、キッチンペーパーで拭く。
その後塩麹にできれば30分以上漬ける。
その後こしょうをふって、小麦粉を全面にまぶす。
- フライパンにバターを溶かし両面こんがり焼く。
皮面を中火で焼き、返したら弱火にしこんがり焼き
フタをしてトロ火にして数分中を蒸し焼きにする。
- フライパンは洗わず、水、しょう油、雑穀を入れ一煮立ち。
塩こしょうで味を整える。
- お皿に盛りつけ、タレをかけ、レモンを添える。
【ワンポイントアドバイス】
・雑穀はまとめて炊いて、小分けにして冷凍しています。
・小豆などが入っている場合はビニール袋に入れて、麺棒などで叩いて潰しておくと早く茹でられます。