戦国カレーby すー太郎さん
【料理紹介】
戦国カレー』なるものを作ってみました
城マニアの人には怒られそうですが、一応安土城のつもりです。
カレーはプルーン入りカレーです。プルーンをみじん切りにしていれると美味しいですよ♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
大粒ドライプルーン |
5粒 |
鶏もも肉 |
1枚 |
塩こしょう |
少々 |
玉ねぎ |
大1/2個(みじん切り) |
セロリ |
1/3本(みじん切り) |
にんにく |
小1 |
しょうが |
小2 |
キャノーラ油 |
大1 |
バター |
大1/2 |
ローリエ |
2枚 |
こしょう |
少々 |
水 |
400~500cc |
カレールー |
適宜 |
ご飯 |
適宜 |
焼き海苔 |
適宜 |
|
【作り方】
- プルーンはみじん切りに
フライパンにキャノーラ油でにんにく、しょうが、ローリエを炒めます。
香りが出たら玉ねぎ、セロリを入れややきつね色になるまで炒めます。
お肉はバターで表面のみ両面こんがり焼いたら取り出しておきます。
- 水400~500ccを加え、煮たったらトロ火にしてカレールーを加え溶かします
- お肉を戻しプルーンも加えて、少し煮たら完成
黒っぽくてハロウィン風のカレーになりました
【ワンポイントアドバイス】
ご飯の作り方...
いろんな大きさの四角い器を用意します
ご飯を型になる器につめて...
海苔を乗せて作ります。