おこわのサモサ風by すー太郎さん

【料理紹介】

前の日のおこわが残ったのと
春巻きの皮がちょうどよく残っていたので
サモサ風にしてみました

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
おこわ 約2膳分
春巻きの皮

【作り方】

  1. ・おこわは冷めた状態だと固くて作業しにくいので
    少しあたためておきます。
    ・春巻きの皮をタテに3等分します。
    そのままだと切りにくいので、3枚重ねて
    3つ折にして切ります。
    拡げると長く切れています。
  2. 春巻きの皮を折り曲げて正三角形を作り
    おこわをスプーンで詰めます
    皮の残りを詰めたら完成!
  3. 少量の油でOKです。中温でカリっと両面揚げます。
    きれいなキツネ色になったら完了!

【ワンポイントアドバイス】

おこわの作り方は前日のブログで
http://ameblo.jp/sutaro-cooking/entry-11514023938.html