食パンで作る!簡単タケノコ肉まんby 森之翼さん
【料理紹介】
食パンがあれば肉まんが手軽にできます!
食パンで肉ダネを包んでフライパンで蒸すだけで完成!
ポイントは水溶き片栗粉。
周りにつけるとツルっとモチモチになります。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
茹でタケノコ(1㎝角切り) |
80g |
タマネギ(みじん切り) |
50g |
豚小間肉(1.5㎝幅に切る) |
100g |
食パン(6枚切り) |
(耳を切り落とす)1袋 |
水溶き片栗粉 |
(片栗粉40g、水120ml) |
水(蒸し用) |
200ml |
調味料 |
<A> |
甘酒 |
大さじ3 |
オイスターソース |
大さじ2 |
ゴマ油 |
小さじ1 |
おろしショウガ |
少々 |
コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- ボウルにタケノコ、タマネギ、豚肉、調味料Aを入れて、良く練る。
- 水溶き片栗粉をカレー皿など、深めの広い皿に作る、まな板にラップをしいておく。
- 水溶き片栗粉を良く混ぜてから、食パンの片面と4つの側面にササッとつけ、片栗粉の付いた面を必ず下にしてラップの上に置く。
- パンの真ん中に手でくぼみを作る。くぼみが大きいと具がたっぷり入る。
- スプーンで肉ダネをすくって、パンにのせる。食パンの4つの角を引き寄せ、つなぎ目をつまんでしっかりとくっつける。
- ラップで茶巾搾りにする。具が見えそうな個所は再度、つまんでくっつける。
- フライパンに水を入れ、平らな皿をひき、その上にクッキングシートをしいて、ラップを外した肉まんを並べる。
- はみ出たシートを切る。点火し最初は強火で、沸騰したらフタをして弱めの中火にし、12分蒸し上げて完成。
【ワンポイントアドバイス】
水溶き片栗粉を周りに付けるとツルっとモチモチになるよ。