昆布つゆで簡単☆パパと食べたいチキンカツby みゆぽむさん

【料理紹介】

昆布つゆで簡単に味付け。パン粉に一工夫で香りを出しています。
ワサビを使っていますが隠し味程度なので全然きになりませんよ♪
子供も大人も大好きなチキンカツに出来上がりました☆

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏肉(胸でもモモでも可) 1枚
☆やまさ昆布つゆ(3倍濃縮タイプ) 大1
☆みりん 大1
☆生姜すりおろし(チューブ可) 小2分の1
☆にんにくすりおろし(チューブ可) 小2分の1
☆わさび(チューブタイプ) 小2分の1
1個
パン粉 適量
青のり 適量

【作り方】

  1. お肉を一口大に切ります。
    胸肉の場合はそぎ切りにしましょう。
    袋にお肉と☆を入れてよく揉み、冷蔵庫で漬けておきます。
  2. パン粉に青のりを入れて混ぜ合わせます。
    青のりはお好みの量でいいですよ。
    多めの方が美味しく仕上がります。
  3. 卵を溶いてお肉を卵にくくらせて、パン粉をつけ、適量の油で揚げ焼きにします。
    普通に揚げてもいいですよ。
  4. いい感じに揚がれば完成です。
    ポン酢につけて食べるのをお勧めします。

【ワンポイントアドバイス】

お肉は朝仕込んで、夕方揚げる…位の気持ちで漬けておくといいですよ。
つける時間がある方が気持ち柔らかく仕上がるような気がします^^☆