エバラ焼き肉のタレで☆簡単ぶりの卵とじ丼by みゆぽむさん
【料理紹介】
エバラ焼き肉のたれで簡単に味が決まる丼です!
調味料たったの1つ!エバラ焼き肉のたれ1本だけ!
あっとゆうまにできてしまいますよ~。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ご飯 |
丼ぶり1杯分 |
ぶり |
1切れ |
卵 |
2個 |
☆エバラ焼き肉のタレ 中辛 |
大3 |
☆水 |
大4 |
牛蒡 |
30g |
人参 |
20g |
|
【作り方】
- 牛蒡と人参は千切りにしておきます。
ぶりは3~4等分にします。
- 鍋にごま油をひいてぶりを両面こんがり焼き色がつくまで焼きます。
- 焼き色がついたら牛蒡と人参を入れて軽く炒めます。
- ☆の調味料を合わせて鍋に入れて弱火で軽く煮詰めます。
- 卵を溶きほぐして3分の1程鍋に入れて沸々させ、残り全て入れて蓋をし軽く火を通し火を止め余熱で卵に火を入れます。
- ご飯に盛りつけて仕上げにお好みで炒りゴマをふりかけ、彩りにいんげんや絹さや、ねぎを散らして完成です。
【ワンポイントアドバイス】
焼き肉のたれを使うことで醤油や砂糖などいろいろな調味料を使わずにタレ一本でばっちり味が決まります。
卵を2回に分けて入れるのと余熱で火を通すことでふんわりとろとろ卵に仕上がります。