シンプルなお雑煮by Aya♪さん

【料理紹介】

お正月にいただくお雑煮♪
具だくさんも美味しいですが、お出汁をじっくり味わいながらいただく
シンプルなお雑煮は格別ですよ♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
お餅 2個
正月菜(小松菜) 1/4束
☆出し汁 400ml
☆酒 大さじ1
☆ヤマサ鮮度の一滴 丸大豆しょうゆ 大さじ1
☆塩  適量
かまぼこ(紅白) 各2枚
鰹節 適量

【作り方】

  1. 正月菜(小松菜)は、根本を切り落としキレイに洗い、3cm長さに切る。
  2. 鍋に☆を入れ、火にかけ煮立てる。
    餅を入れ、少し柔らかくなってきたら正月菜を入れる。
  3. お餅が柔らかくなり正月菜がしんなりしたら、器に盛りかまぼこを入れる。
    鰹節をたっぷり乗せれば完成♪

【ワンポイントアドバイス】

柔らかな味わいの丸大豆しょうゆを使っていますが、上品なうすい色のうすくち丸大豆しょうゆを使うのもオススメです♪