ふっくらムネ肉唐揚げで♪ 秋の行楽弁当by Aya♪さん

【料理紹介】

みんな大好きな唐揚げをムネ肉でふっくらジューシーに作りました。
秋に咲く桜(四季桜)ってご存知ですか?鮮やかな紅葉と一緒に見られる桜は風情があり美しい!そんな桜をイメージした行楽弁当です。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏ムネ肉 1枚
☆ヤマサ鮮度の一滴 特選しょうゆ 大さじ1
☆酒 大さじ1
☆はちみつ 小さじ1
☆生姜(すりおろし) 1かけ
☆ごま油 小さじ1
薄力粉+片栗粉(1:1の割合) 適量

【作り方】

  1. ムネ肉は一口大の削ぎ切りにし、フォークで数か所刺す。
    ☆の調味料を揉みこみ冷蔵庫で一晩寝かす。
  2. ①のお肉は揚げる前に常温に戻す。
    薄力粉と片栗粉を同量ずつ混ぜ、お肉にまぶす。160℃の揚げ油に入れ3分程揚げる。
  3. 一旦取り出し5分程おき、揚げ油の温度を190℃程に上げる。
    再び揚げ油にお肉を戻し入れ、1~2分程カラッと揚げる。

【ワンポイントアドバイス】

前日に下味を揉みこみ、冷蔵庫で寝かせておけば翌日は揚げるだけ♪
ですが、時間がない時は2~3時間おくだけでもOKです。
そして2度揚げ!こうすることで中はふっくら、外はカリッと仕上がります。