大根餅by ショコラママさん

【料理紹介】

香港のお正月のお祝い餅でひとしきり飲茶ブームで話題になった大根餅。作り置きができるので冷凍しておくと小腹がすいた時やお夜食にもぴったりですよ

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
大根 200~250g
干しエビ   8g
焼き豚 25g
長ネギ 25g
上新粉 100g
200g
鶏ガラスープの素 大匙1
砂糖 大匙1
小さじ1/2
イリゴマ 適量
ごま油 サラダ油 片栗粉 適量

【作り方】

  1. 大根は千切りにする(スライサーを使うと便利)
    干しエビは湯で戻して粗きざみ(戻し汁も使います)
  2. 焼き豚 長ネギ(出来れば緑の部分)粗きざみ
  3. ゴマ油をフライパンで熱し、干しエビ、長ネギ 焼き豚 大根を炒める 大根が透明になったら鶏ガラスープの素(顆粒)砂糖、塩で味付けする
  4. ボウルに上新粉、水(干しエビ戻し汁と合わせて)イリゴマを入れ混ぜ合わせて、炒めた3)を混ぜる
  5. 21センチ×14センチのトレーにオーブンペーパーを敷き4)の生地を流し入れる
  6. 蒸し器に入れ、15分ほど蒸しあげる
  7. 冷めてから8等分にカットする
  8. 片栗粉をまんべんなくまぶして、サラダ油をひいたフライパンで焼きつける

【ワンポイントアドバイス】

蒸し上がってすぐの生地はとても柔らかいので、冷めてからカットする。一度冷凍してからカットするとしやすいです。
カットしたものを冷凍して保存できます。