長期保存OK何にでも合う「行者or葉にんにく醤油」
by akkeyさん
【料理紹介】
普通のにんにくより香りも食感もいい、何にでも使える行者にんにくまたは葉にんにくで作った万能だれです。
【人数】
:5人以上分
【調理時間】
:5分未満
【材料】
行者にんにくまたは葉にんにく
ひとパック
醤油
200ccくらい(かぶるくらいの量)
酒
醤油200ccに対して大さじ2くらい
みりん
お好みの量
【作り方】
長期保存するため、ふたのしっかり締まるビンやメイソンジャーを煮沸消毒かアルコール消毒します。
葉にんにくまたは行者にんにくは洗ってよく水分を拭き取り(長期保存できるように)、細かく刻みます。
ビンに刻んだ②を入れて醤油をかぶるくらい注ぎます。
酒、みりんを加えて出来上がり。
ひと晩以上寝かせると辛味がマイルドになっておいしいです。
【ワンポイントアドバイス】
みりんは少なめにした方があとで使うときに何にでも合って便利です。
このレシピのID: r896624
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD