余ったミートソースでさっぱり鶏胸肉の甘酢焼きby みにブタさん
【料理紹介】
中途半端に残ったパスタソース(ミートソース)と、冷凍庫に眠っていた鶏胸肉で簡単アレンジヽ(´▽`)/
鶏胸肉はあらかじめ塩麹に漬けていたもの。
とっても柔らかジューシーに仕上がりました★
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏胸肉 |
1枚 |
ミートソースの残り |
レトルトパック約1/4 |
茄子 |
1本 |
すし酢 |
大1 |
醤油 |
大1 |
片栗粉 |
適量 |
塩麹 |
大1 |
|
【作り方】
- 鶏胸肉はあらかじめ塩麹で漬けておく。ジップロックへ入れて揉み、最低でも30分は冷蔵庫で漬ける。前日に漬けておくけばOK
さらに30分程冷凍庫へ。そうすると切りやすいです
- 半冷凍(半解凍)の鶏胸肉は5ミリ幅に削ぎ切り
袋の中に約大3程の片栗粉と鶏胸肉を入れてまんべんなく粉がつくまでフリフリ
- 茄子はサイコロ状にカット
- フライパンに油を少し多めにひき、茄子を炒める
茄子を端へよせて、2の鶏胸肉をくっつかないように広げ焼く(中火)
- 片面がこんがり焼けたら、ひっくり返して弱火にし、ふたをして3分程蒸す
- ふたをとり、両面に焼き色がついたらいったん火をとめて、余分な油をキッチンペーパーで拭きとる
- 拭きとったらミートソースと酢・醤油を合わせたものを入れて全体を混ぜる
- 全体が混ざったら火をつけ、中火にしてとろみがつくまで焼けば完成☆
【ワンポイントアドバイス】
鶏肉は半解凍の方が切りやすいです。
鶏肉は買ってきてすぐに塩麹で漬けて、半日程したら冷凍しちゃいます。
余ったミートソースにお酢を加えるとさっぱり(*´∇`*)
キノコや余ってる野菜も一緒に炒めてもOK
ランチ、お弁当にもヽ(´▽`)/