アサリの煮汁で炊き込みご飯by みにブタさん

【料理紹介】

アサリの酒蒸しで残った煮汁。
ほんのちょっとだけどもったいない!!

翌日、炊き込みご飯に加えたら…アサリのダシが効いていて一緒に加えたキノコとも相性バッチリでした☆

【人数】:4人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
アサリの酒蒸しの煮汁 100cc程
ニンジン 1/2本
キノコ類 好きなだけ
お米 2合
めんつゆ 大1
大1
生姜 1/2かけ

【作り方】

  1. ニンジン、キノコなど冷蔵庫に余っていた野菜を細かく切って、めんつゆとお酒で少し煮る。さっと煮て、ザルにあけてる。この煮汁も捨てないでないで!!

    生姜はみじん切りに切る
  2. お米を研いで、水を切る
    そこへアサリの煮汁と1で出た煮汁、生姜を加えて混ぜ、2合より少し少なめで水を加える
  3. 上に煮たニンジンとキノコをのせて、そのまま炊飯開始☆

    混ぜると炊きムラができるので、具はのせるだけ
  4. 炊きあがったら20分程蒸らして、お米と具をさっくり混ぜる。おこげができるので、まんべんなく混ぜる

【ワンポイントアドバイス】

いつも炊き込みご飯には砂糖を加えるけど、今回はアサリから出た濃いダシで炊きあげました。
先にさっと具を煮るのがポイント☆

アサリはいないけど(笑)風味豊かな炊き込みご飯の完成ヽ(´▽`)/
彼もパクパク食べてくれました★