ホロホロ感が楽しい~♫ハーブ香る! 残り野菜たっぷりのミートソース♪by saoriさん
【料理紹介】
鶏むね肉は、アレンジ力抜群の食材の上に
ヘルシーで大好きです。
今回は、冷蔵庫の余り野菜で出来る!しかも(^^♪
30分もあればパパっと出来上がり♪
超簡単家族に人気のミートソースです☆ミ
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏むね肉 |
2枚 (FPで撹拌しておく) |
玉ねぎ |
1個 みじん切り |
人参 |
1/2個 みじん切り |
セロリ |
1本分 みじん切り |
ピーマン |
1個 みじん切り |
しめじ |
1/3パック みじん切り |
にんにく |
1片 みじん切り |
オリーブオイル |
大さじ1 |
カットトマト缶 |
1缶 |
ケチャップ |
ふたまわし |
ウスターソース |
軽くふたまわし |
塩 |
ひとつまみ |
粗挽きコショウs |
少々 |
コンソメキューブ |
1個と半分 |
乾燥バジル・オレガノ |
適量 |
チリパウダー・セージ |
適量 |
粉チーズ |
大さじ1 |
パセリ |
大さじ1 みじん切り |
水 |
200cc |
|
【作り方】
- 1.野菜類としめじは全部みじん切りにして準備しておきます。鶏むね肉は、小さめの一口サイズにカットし、FPに入れ
数回撹拌しミンチ状にします。
- フライパンにみじん切りにしたにんにくを入れオリーブ油大さじ1を入れ、中火にかけ香りだったら、玉ねぎ・人参・セロリを炒めしんなりしてきたら、しめじとひき肉を加え、塩ひとつまみ・粗挽きコショウ・セージ適量を加えて、ひき肉の色が変わるまで炒めます。
- トマト缶を1缶入れて、コンソメ・ケチャップ・ウスターソースを加え、野菜が柔らかくなるまで20分ほど煮込みます。途中、乾燥バジル・オレガノ・チリパウダーを振りかけます。最後に、粉チーズを大さじ1加えて味を見たら、お皿に盛りつけ刻んだパセリを振りかけて出来上がり~。
【ワンポイントアドバイス】
大きめにひき肉のホロホロ感が残る様に炒めると、食感が
楽しいですよ。
ハーブ類は調節しながら、お好みでふんだんに使うと
香りが良くなります。
追加です!
鶏むね肉の皮は、剥いでFPで撹拌しています。