渦巻き卵焼きby モカさん

【料理紹介】

味は普通に卵焼きですが 見た目がちょっと違うので
お弁当のおかずなどにおすすめです。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
3個
砂糖 小さじ3
お塩 少々

【作り方】

  1. 白身と黄身をわけて容器にいれます。
  2. 黄身にお砂糖小さじ2、白身に小さじ1入れます(甘めなのでお好みで調整してください)
    どちらにもお塩少々を入れてよく混ぜます。
  3. 油をひいて熱したフライパンに黄身を入れて広げます。弱火で数分。完全に固まるちょっと前に白身を投入。弱火でフタをします。
  4. 透明だった白身が白くなって固まってきます。完全に固まる前に巻きすに移します。
  5. 出来上がりを 巻きすにのせて海苔巻きを巻くように しっかり巻いて 暫くおきます。
  6. 巻きすをほどいて2~3センチ位に包丁で切ります。お弁当に入れるのならお弁当の高さに合わせて切るといいと思います。 卵3個で2本できます。

【ワンポイントアドバイス】

巻きすがなかったらラップで巻いてしばらく置いてもいいと思います。
白身を固くしすぎるとくっつかないので注意してください。