春色の三の香り✿白だし稲荷寿司 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

春色の三の香り✿白だし稲荷寿司 レシピ

春色の三の香り✿白だし稲荷寿司
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

白だしが効いたお稲荷さんの揚げをビーツや抹茶などの天然色素を使って春色カラーに仕上げました。味は梅、青海苔、卵&ナッツです。
女子ばかりでなく、男子も食べるのが楽しみになる桃の節句のごちそうです。

材料

  1.  3合
  2. @米酢 大さじ4
  3. @砂糖 大さじ3
  4. @塩 小さじ1.5
  5. 小揚げ 6枚
  6. ボローニャハム 2枚
  7. 胡瓜の皮部分 少々
  8. ★ヤマサ昆布つゆ 白だし 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ4
  10. ★砂糖 大さじ2
  11. ★塩 小さじ2/3
  12. ★水 大さじ3
  13. ●卵 2個
  14. ●砂糖 小さじ1
  15. ●塩 ひとつまみ
  16. ●片栗粉+水 各小さじ1/2
  17. ○カシューナッツ(おつまみ用) 8個
  18. ▲生ビーツ(食紅微量でも可) 4cm角
  19. ▲水 大さじ3ほど
  20. △たたいた梅肉 1個分
  21. ◆抹茶 小さじ2
  22. ◆湯 大さじ2
  23. ◇青海苔 大さじ1

作り方

  1. 1.

    研いだ米を水切り30分後炊く
    @を混ぜ回しかけさくっと混ぜる
    半分に切った揚げを開き熱湯をかけ★で煮汁が減る迄煮る。
     

  2. 2.

    おろしたビーツに水を混ぜて通す
    その2/3を1の揚げ4枚と鍋に入れて煮詰める。他4枚の揚げに溶いた◆を入れ煮詰めます。 

  3. 3.

    残り4枚の揚げはそのまま使う。1/3量の酢飯にビーツ液の残りを回しかけ梅も混ぜる。●で薄焼き卵を作り半分は花形に抜く。 

  4. 4.

    次に卵、ハム、胡瓜の皮部分を花びら形に各4枚切る。残りの卵はみじん切りにして、刻んだナッツと共に1/3量の酢飯と混ぜる。

  5. 5.

    残り1/3量の酢飯に◇青海苔を混ぜ、切るようにさっくりと混ぜます。

  6. 6.

    揚げを軽く絞り、それぞれの酢飯を詰めます
    4で花形に切り抜いた卵とハムを横に添えます。
    花びらは稲荷にトッピングします。

  7. 7.

    生ビーツの色は鮮やか。おろして漉せば食材の着色に便利。
    食紅で代用出来ます。
    楊枝の先に少し付けて水に溶かして使います。

  8. 8.

    生のビーツをカットしたところです。
    ご参考まで♪

ワンポイントアドバイス

小揚げは、ある程度柔らかく煮てほぼ煮汁がなくなったら、色ごとに分けて煮ます。
きれいな色に仕上げるため、お醤油は使っていませんが、お好みで一たらししてもよいでしょう。

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
新じゃが&新玉ねぎ まるごと活用レシピ☆
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑春色の三の香り✿白だし稲荷寿司 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP