ふんわり長芋の鉄板焼きby みっちゃんさん

【料理紹介】

居酒屋で人気メニューというふんわり長芋の鉄板焼きをスキレットで作ってみました。豆腐でかさまししてヘルシーでボリューム満点になりました。トローリ卵黄を絡めて食べると最高です♪

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
長芋 太目のもの3㎝程
豆腐 1/4丁
1個
ごま油 小さじ1
白だし 大さじ1
みりん 大さじ1
ネギ 適量
もみのり 適量
塩コショウ 少々

【作り方】

  1. 豆腐はそのままの大きさで1㎝ほどの厚みに切る。塩コショウで味付けしておく。
  2. スキレット(鉄板)を熱してごま油を敷き豆腐を入れて両面焼く。
  3. その間にフードプロセッサーに皮を剥いた長芋とみりん、白だしを入れてすり下ろす。卵は卵黄と卵白に分けておき、卵白を長芋に加えて更にふわっとするまでフードプロセッサーを回す。
  4. 豆腐の上に長芋を流し入れて弱火から中火の火かげんで焼く。
  5. 火を止めてから卵黄を真ん中に落としてネギともみのりを散らして出来上り。

【ワンポイントアドバイス】

豆腐は軽く焼き色が付けばOKです。長芋を入れてからは軽く火が通れば良いですがお好みでしっかりと火を通して貰っても良いです。