野菜のてんこ盛り寿司☆by tomomi *veganさん
【料理紹介】
野菜で大満足のお寿司です!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ごはん |
1合 |
お酢 |
数滴 |
砂糖 |
適量 |
ゆず一味 |
少々 |
アボカド |
1個 |
人参 |
半分 |
きのこ |
数個 |
オクラ |
数本 |
プチトマト |
数個 |
チンゲン菜 |
2枚 |
海苔 |
巻く分 |
醤油 |
つける分 |
わさび |
寿司用 |
ごま油 |
炒める用 |
塩 |
少々 |
レモン汁 |
少々 |
ベジマヨ(マヨネーズ) |
適量 |
|
【作り方】
- 炊いたごはんを冷やして、お酢と砂糖をまぶしておく。
アボカドをペーストにするか、小さくきって
レモン汁とベジマヨ(マヨネーズ)で混ぜておく・
- にんじんやキノコなど小さめに切って、
フライパンにごま油で塩をふりかけ軽く炒める。
チンゲン菜は乗せる大きさに切り、さっき炒めていたところを
サッとだけ味をつけてる。
オクラやプチトマトは薄くきっておく。
- ごはんをお寿司用に握り、まわりに海苔を巻く。
材料をそれぞれスプーンなどで乗せ、
オクラやプチトマトで彩を添える。
【ワンポイントアドバイス】
夫が美味しさで悶絶してくれたくらい、喜んでくれましたw
材料は毎回違うので、好きな野菜を乗せてください。
彩りが鮮やかになるように、
緑や赤や黄色(パプリカなど)を添えたり合わせたりすると
見た目も楽しくなります。
ご飯より海苔を高めにしておくと、具がこんもり乗るし
安定しますよ♪