ライスコロッケby locolecheさん
【料理紹介】
好きな野菜を入れてライスコロッケ。今回はトマト系ソースをつけてますが味が十分ついているので、そのままでも好きです。(出来上がり6個分を記載)
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
お米(洗わない) |
80g |
好みの野菜(ここではゴボウ) |
40~50g(目安) |
オリーブオイル |
適量 |
塩 |
2つまみ(目安) |
水 |
400cc前後(目安) |
パルメザンチーズ |
小さじ1 |
パン粉(あれば細引き) |
適量 |
揚げ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 好みの野菜をさいの目切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、1とお米を入れてお米が透き通るぐらいまで中火を目安にして炒める。(火が通り難い野菜の場合は、お米より先に入れ材料にある塩の半分を振って炒める。残りの塩は3の工程でいれる)
- 塩を振りよく混ぜたら水を少しずつ入れる。(私の場合は100cc単位で注水)※水がなくなったら足し絶えず木べらで全体を混ぜておくと失敗が少ないかも。
- お米に少し芯が残る感じになったら火を止め、パルメザンチーズを入れて全体をよく混ぜタッパーに移し替えて冷ましておく。
- 完全に冷めたら6等分にして丸め、パン粉をつける。(しばらく冷蔵庫で寝かしておくとさらにいいかも)
- 5をこんがりするまで揚げる。好みでトマトソースなどと一緒に頂く。
【ワンポイントアドバイス】
バターを入れていない為、若干丸め難いところがあります。乾いた手で丸めると作業しやすい感じです。