ブリのあらと根菜の味噌煮by locolecheさん
【料理紹介】
ブリのアラと根菜で味噌煮。仕上がり前に一旦火をとめて味を染み込ませてまーす。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ブリのアラ |
1パック |
大根 |
1/4本 |
人参 |
1本 |
ごぼう |
1本 |
生姜 |
1かけ |
だし汁 |
300cc |
砂糖 |
大さじ2 |
味噌 |
大さじ2 |
みりん |
大さじ1 |
|
【作り方】
- ブリの下準備
・ブリの軽く洗い、沸騰した鍋にいれ1、2分ほど茹でる
・茹でたら、ザルにあけておく
※ここで臭み、アクを取っておきます
- 根菜類の下準備
・大根、人参、ごぼうを好みの大きさに切る
・ごぼうは10分ほど水にさらしておく
・生姜は大きめの柵切りにしておく
- 根菜の下茹で
・2の生姜以外の材料をすべていれ、分量外の水をひたひたになるぐらいに入れて沸騰
・沸騰したら、一度ザルにあけておく
※ここでアクを取っておきます
- 煮る
・鍋に3を入れ、だし汁を入れて中火の弱で根菜を茹でる
※あまりグツグツさせないように
・根菜にスッと箸が通るぐらいになったら1と生姜を入れ砂糖、味噌を加えフタをせずに弱火でコトコト煮る
- 味を染みこませる
・煮汁が半分に減ってきたらみりんを加えひと煮立ちさせたら一旦火をとめる
・30分後ぐらい経過したらさらに弱火で煮詰める
※一旦火を止める事によって味を染みこませます
- 仕上げ
・器に盛ってネギ、白ごま(分量外)を散らす
【ワンポイントアドバイス】
・甘めに仕上げてます。味加減はお好みで
・味噌は「日本海味噌」を使用しています