丹波篠山・黒豆豆乳プリンby strawberry-macaronさん
【料理紹介】
黒豆の煮汁って昔から喉にいいって言われてたんです。
小さな頃から風邪をひいて、喉が痛いときによく飲むように言われていました。
でも、なかなかそのまま飲めないですよね。。。
ってことで、煮汁を活用したプリンを作りました♪
豆乳を使用しているので、更にヘルシーです。
しかも、とっても簡単!!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
黒豆の煮汁 |
150cc |
豆乳 |
250cc |
ゼラチン |
5g |
|
【作り方】
- ゼラチンは水大さじ1でふやかしておく。
鍋に黒豆の煮汁と豆乳を入れ、沸騰させないように温める。
もし、甘さが足りないようならここで砂糖を加えて下さい。
- 1.の鍋にふやかしたゼラチンを加え、溶かす。
- ゼラチンが溶けたら一度茶こしなどで漉し、お好きな器に入れる。
【ワンポイントアドバイス】
黒豆の煮汁の甘さで砂糖は調節してくださいね。
私は、砂糖は入れません。
とろとろな触感がやみつきになりますよ!
私は、今回ホイップクリームと黒豆の甘納豆を飾ってみました♪
とても簡単なのでぜひ、黒豆を煮たら作ってみてください♪