すくなかぼちゃのハロウィンハンバーグby ゆきさん

【料理紹介】

すくなかぼちゃの小さな丸型を生かして、中にハンバーグを詰めた食べ応えのある1品です。
今回は、ハロウィンにちなんでかぼちゃ型で抜き、ジャック・オ・ランタンに仕上げました♪
照り焼き風味のきのこソースも相性抜群です。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
合挽き肉 200g
塩・こしょう・ナツメグ 各少々
1/2個
牛乳 大さじ1
コンソメ 小さじ1/2
パン粉 大さじ1
玉ねぎ 1/2個
バター 5g
すくなかぼちゃ(輪切り) 8cmくらい
薄力粉 適量
大さじ1
しいたけ 4個
しめじ 1/2房
バター 5g
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
はちみつ 小さじ1/2
スライスチーズ 少々

【作り方】

  1. 玉ねぎはみじん切りにしてバターをのせ、500wのレンジで5分ほど加熱して冷ましておく。牛乳・パン粉・コンソメを合わせておく。すくなかぼちゃは1.5~2cm厚の輪切りにし、種とワタの部分をかぼちゃの抜き型でくり抜いて薄力粉をふる。しいたけはスライスし、しめじは石突きを除いて小房に分ける。
  2. 挽き肉に塩を加えて粘りがでるまでしっかり捏ね、こしょう・ナツメグ・卵・パン粉・玉ねぎを加えて更に捏ねる。4等分し、しっかり空気を抜きながら丸く形を整え、かぼちゃに隙間なく詰める。
  3. フライパンを熱し、ハンバーグを入れて表面を抑えながら両面にしっかり焼き色をつけ、酒をふってフタをし、10分ほど加熱する。
  4. ハンバーグを取り出してさっと汚れを取り、バターを熱してきのこをしんなりするまで炒め、しょうゆ・みりん・はちみつを加えて煮絡める。
  5. 皿の中央にハンバーグをのせ、つまようじで顔のパーツに切りぬいたスライスチーズをのせ、きのこソースを添える。

【ワンポイントアドバイス】

かぼちゃとハンバーグが外れやすいので、しっかり粉をはたいておく。また、焼く時も上から押さえるようにすると綺麗に形が出ます。