さつまいもと栗とかぼちゃのパスタby ゆきさん
【料理紹介】
かぼちゃの器に山盛りパスタをのっけました。
見た目にもゴージャスで、まず歓声が上がるレシピです。
秋の味覚満載で、シンプルな味付けが素材の味を引き立てます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
スパゲッティ |
160g |
かぼちゃ |
1個 |
さつまいも |
1/2本(150g) |
栗 |
8個 |
玉ねぎ |
1/4個 |
ベーコン |
2枚 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
牛乳 |
300cc |
コンソメ |
小さじ1 |
イタリアンパセリ |
1房 |
塩 |
少々 |
あらびきブラックペッパー |
少々 |
|
【作り方】
- 圧力鍋に栗を入れてひたひたに水を注ぎ、フタをして加圧する。圧力がかかったら弱火にして約7分加熱し、安全装置が下がったらフタを開けてザルに上げる。粗熱が取れたら、温かさが残っているうちに栗の鬼皮・渋皮をむく。
- かぼちゃはラップをして500wのレンジで約5分加熱し、上から1/3のところで横に切る。種とわたを取り除き、まだ固いようなら追加で数分加熱して、スプーンで皮から1cm程残して実をかき出す。※途中かぼちゃの上下をひっくり返すと均一に加熱できます。
- さつまいもは皮付きのまま細切りにし、水にさらす。玉ねぎはスライスする。ベーコンは5mm幅に切る。パスタをゆで始める。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、たまねぎ・ベーコンを炒める。しんなりしたら栗・さつまいもを加えてじっくり焼き色を付ける。
- かき出したかぼちゃに牛乳・コンソメを加えて滑らかに混ぜ、④に加えてひと煮たちさせる。
ゆであがったパスタを加えて全体にからめ、かぼちゃのカップに盛り付けてパセリを飾る。
【ワンポイントアドバイス】
かぼちゃは器として使うので、スプーンで実をかき出す時に、崩れないように気をつけて。