小松菜と生きくらげの煮浸しby ゆきさん

【料理紹介】

小松菜の煮浸しに、コリコリとした食感が美味しいきくらげをプラスしました♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
小松菜 1袋(200g)
生きくらげ 2枚(30〜40g)
油あげ 1枚
にんにく 1かけ
ごま油 小さじ1
●だし汁 200cc
●醤油 大さじ1
●酒 小さじ1
●塩 小さじ1/8

【作り方】

  1. 小松菜は5cmくらいのザク切りにし、きくらげ・油揚げは細切りに、にんにくはみじん切りにする。
  2. ごま油を熱してにんにくをじっくり炒め、小松菜の軸を加えて透明感が出たら、その他の食材を加えてさっと炒める。
  3. 葉がややしんなりしたら●を加えてひと煮たちさせ、弱火〜中火で5分程煮込む。

【ワンポイントアドバイス】

乾燥きくらげでもOKです。