タコとたっぷり野菜のカラフルソテーby Mimiさん
【料理紹介】
シンプルな味付けなので、こってりメインの付け合わせ等にも✽夏野菜の旨味に、お疲れ肝臓を癒すタコを加えてぱぱっと一品。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
刺身用たこ |
150g |
下味用・から揚げ粉 |
小さじ2(6g) |
生姜 |
1片(20g) |
ズッキーニ |
1本(150g) |
セロリ |
1本(正味100g) |
きのこ(しめじ・舞茸等) |
50g |
パプリカ |
1/2コ(50g) |
オリーブ油 |
大さじ1 |
酒(又は白ワイン) |
大さじ1 |
塩・胡椒 |
適宜 |
|
【作り方】
- タコを食べやすい大きさに切り、から揚げ粉を全体にもみこんでおく
- 【野菜を切る】ズッキーニ:所々縞模様に皮をむき、縦に2等分・幅1cm程度にカットし、両面に塩適量をまぶす。
5分位するとアクと共に余分な水分が出てくるので、しっかりふき取っておく
- 生姜、微塵切り。セロリ、葉をざく切り。茎は筋を取り1㎝幅の斜め切り。パプリカ、2cm四方。きのこ、子房に分ける。
- 【炒める】フライパンに油と生姜を入れ、弱火で熱する。
香りがでてきたら、セロリの茎・パプリカ・きのこをいれて中火で炒める。
- 全体に油が回ったらタコを入れ、軽く表面を焼き付ける。酒をふり、弱火で1分程度蒸し焼きにする。
- セロリの葉を入れ強火にし、あおるように水分を飛ばしながら全体を炒める。
仕上げに塩胡椒で味を調えて出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
手順5:タコを入れる際、場合によって油を追加してください。
タコにあらかじめ から揚げ粉をまぶすことにより、固くなりにくくなります。