リンゴと胡桃のシナモンソテーonチーズby Mimiさん
【料理紹介】
コク旨コンテチーズに、スパイスを利かせたとろとろ焼き林檎と 香ばしいカリカリ胡桃をトッピング。チーズの塩気と果物の自然な甘味がマッチ♪子どもから大人まで楽しめるパーティーレシピ
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
りんご |
1個(約180g) |
砂糖 |
25g |
塩 |
少々 |
コンテチーズ |
50~60g |
胡桃 |
20g |
バター(有塩) |
大さじ1.5※19g |
ラム酒またはカルバドス※あれば |
小さじ1 |
シナモンパウダー |
小さじ1/4弱 |
|
【作り方】
- 林檎を洗い皮付きのまま4等分する。芯をとり、16等分位のくし切りにする。砂糖をまぶし水分が出てくるまで放置※約15分
- チーズは、5mm程度の厚さにスライスする。胡桃は、食べやすい大きさに割る
- フライパン熱し、バターを溶かす。1のリンゴと塩を入れ中火でソテーする。約20分
- リンゴが透きとおってきたら胡桃を入れ、2分加熱する。酒を振って香りづけした後火を止め、シナモンを振る。
- 皿にチーズとリンゴソテーを盛り付けて出来上がり
- 使用したコンテチーズ:モニター商品の4ケ月と12ケ月。どちらも合います。おつまみには、ナッティー風味の12ケ月がお勧め
【ワンポイントアドバイス】
リンゴの品種は、酸味がある紅玉・あかねがお勧め(今回はあかね使用)。食べ方:あつあつのリンゴソテーをのせて食べるのはもちろん、冷ましてからのせても美味しく頂けます