もちもち♪チーズを包んだひじきおから餅 by Mimiさん
【料理紹介】
ガスを使わずレンジで簡単、もちもちおから餅♪手軽に食物繊維&ミネラルを補給できます。ぽろぽろとして食べにくいひじきを お団子にいれることで食べやすく!
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
*生おから |
100g |
*片栗粉 |
50g |
*和風 顆粒出汁の素 |
4g |
*水 |
100cc |
プロセスチーズ |
25g |
芽ひじき(乾燥) |
5g |
かつおぶし |
お好み量 |
|
【作り方】
- ひじきを10倍量の水(分量外)に30分程度浸して戻し、水気をきる
チーズを1cm角程度にカットする
- *の材料を耐熱ボールにいれ良く混ぜる
電子レンジ600wでラップ有り 1分30秒加熱
- 一旦取出して ひじきを入れる。
その後 ダマがなくなるよう、よく混ぜ合わせる
- ラップ無しで 2分加熱し、木べら等で良く練る。
- 餅のようになってきたら、濡らした手で小分けし(25g位)楕円状にして中にチーズを入れ、包むように丸める
- ラップをして 再度レンジで30秒程軽く温め、チーズをとろけさせる。
好みで鰹節等を適量かけて できあがり。
【ワンポイントアドバイス】
作り方5:荒熱がとれてからの方が 成型しやすいです