つぶあんさんちのから揚げ~サクサクver.~by つぶあんさん
【料理紹介】
「つぶあんさんちのから揚げ」http://www.recipe-blog.jp/profile/44146/recipe/840712の、サクサクタイプです。
ちょっと手間が増えますが、卵をまぶしてから粉をつけて揚げると、冷めてもサクサクの唐揚げになります。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
300g |
醤油 |
大さじ2 |
酒 |
大さじ1 |
砂糖 |
小さじ1 |
鶏ガラスープの素 |
小さじ2分の1 |
ごま油 |
少々 |
にんにく、しょうがのすりおろし・ |
各1片(大きめ) |
酢 |
小さじ1 |
小麦粉・片栗粉・上新粉 |
1:1:1 |
卵 |
1個 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、醤油~酢までの材料をすべてよく揉みこみ、30分以上浸けておく。
- 1に溶き卵を加えてもみこむ。
- 小麦粉、片栗粉、上新粉をよく混ぜ、水気を切った鶏肉をまぶし、170度くらいに熱した油で7割程度揚げて、いったん取り出す。
- 3~4分おいてから温度を揚げて、カリっとするようにもう一度揚げる。
【ワンポイントアドバイス】
にんにく、しょうがはチューブでオッケー。
粉類は目安なので、目分量で。